お し ご と
おしごとの記録。(健やかな地球や暮らしに配慮した デザインや企業を応援しています)
メディカルハーバルリトリート養老「 Villa CAMPO (ヴィラカンポ) 」さんのマップ絵です。(2020.8)
愛媛県のサロン(鍼灸マッサージ&太極拳・氣功的ボディワーク)
「わなる堂」さんのためのイメージ絵を描かせていただきました。(2020.8)
こころと体が元気になる場所、岐阜市の「 IVY ’s PLACE (アイビーズ プレイス カフェ)」さんの絵です。(2020.1)
宮原博明さんの1st アルバム「はじまりの音」 ジャケットの絵を描かせていただきました。(2019.11)
屋久島の月桃で、蒸留水を作られている「月水命」さんのビジュアルイメージと名刺です。(2019.7)
〜Api Project〜 蜂蜜パンフレットの扉絵のための絵です。(2019.3)
オーガニックガーデンのある 森の中に佇むレストラン「美食の杜 ANOU」さんの
エコバック & バースデイカードのための絵です。(2019.2)
〜アナスタシア・ロシアの響きわたる杉シリーズ〜 7巻の装画です。(2018. 10 / 12 発売)
生き方のバイブル本になりつつある、生きている織物のような、愛してやまない本です。
ロシアで口コミからはじまって、世界20カ国以上で1,100万部のベストセラーになったシリーズ。
たくさんの方に届けるため、取扱店さんも募集しているそうです。ぜひ。
(以下転載)..........................................
※アナスタシア・ジャパンでは、書籍のお取扱店さんを募集しています。
書店さん、サロンやカフェ、雑貨店さん、美容院さんなど、大歓迎です。
ご希望の方はアナスタシアジャパンさんへ E-mail: shop@anastasitajapan.com
.............................................................................................................................
オーガニックガーデンのある 森の中に佇むレストラン「美食の杜 ANOU」さんのマップ絵です。(2018.8)
壁画のための絵を描かせていただきました。(2018.1)
岐阜県岐阜市の「You&Iの森いわのだ」さんの施設の壁に設置されています。
holy smok☆y (ホーリースモーキー)さんのアルバムジャケットの絵です。(2017.5)
岩砂マタニティクリニックさん、1歳のお祝いに贈るバースディカードの絵です。(2017.8)
〜アナスタシア・ロシアの響きわたる杉シリーズ〜 6巻の装画です。(2017. 4 / 5 発売)
生き方のバイブル本になりつつある、生きている織物のような、愛してやまない本です。
ロシアで口コミからはじまって、世界20カ国以上で1,100万部のベストセラーになったシリーズ。
たくさんの人に届くように、取扱店さん大募集しているそうです^^ ぜひぜひ一緒によろしくお願いします!
(以下転載)..........................................
※アナスタシア・ジャパンでは、書籍のお取扱店さんを募集しています。
書店さん、サロンやカフェ、雑貨店さん、美容院さんなど、大歓迎です。
ご希望の方はアナスタシアジャパンさんへ E-mail: shop@anastasitajapan.com
.............................................................................................................................
◎アナスタシア・ジャパンから購入
◎全国のお取り扱い店(在庫切れが心配なので電話確認がおすすめです)
◎アマゾンでも購入できそうです。
〜日干し煉瓦のブリックハウス〜プロジェクト 絵を描かせていただきました。 2017.〜
犬山農芸さん 会報誌やパンフレットの挿絵です。 2016.〜
〜日本の森再生project〜 絵とデザインをさせていただきました。 2016.〜
「銘木に生きる」 装画を描かせていただきました。
(著者 平野 馨生里 / 出版元 櫻井彰人)
地域通貨「おむすび通貨」 2011〜
紙幣の絵(里山の田んぼの四季)を描かせていただきました。
愛知県豊田市や岡崎市など中心に広がっています。
〜木曽川流域観光圏〜 パンプレット絵
HOLY SMOK☆Yさんアルバム 「be bright」 (3曲・2013 発売*)
ジャケット・カード・CD盤面 を描かせていただきました。
ボロンさん1stアルバム 「美しい世界」 ~どこかできいたうた いつかみたひかり~
(12曲・2012.9.9 発売*)
ジャケット・歌詞カード・CD盤面は、絵本を作るように大切に仕上げました。
優しい手触りの紙ジャケットです。
〜13 Grangmothers in japan 2010 ロゴマーク〜
鶴たちがやって来るよ
よい知らせを持って
よい種をまきにやって来るよ
よい種はよい果実をむすび
よい果実はよい種を生み
この世界がつづきますように
いつまでも いつまでも
鶴たちがやって来るよ
よい知らせを持って
(文:加藤高宏)
〜言万葉の絵樹(ことよろずはのえじゅ)〜
奈良学園登美ヶ丘キャンパス内 サイエンスホール壁画
デザイン柴崎幸次 / 絵 伊藤美穂